BLOG

ブログ

別府湾でダイビング

2022年5月20日

昨日は別府湾でダイビングでした。

 

 

いきなりですけど高速道路のってすぐ、なんか車おかしい。

「こんな振動あったっけ?」

道路のせい?

なーーーんか嫌な予感がするなー

これはタイヤがおかしいんじゃないかということで、

ハラハラしながらサービスエリアへ。

見たらタイヤが膨らんで熱もってました。

破裂寸前!

危な( ゚Д゚)

 

ケンジさんのおかげであっというまにタイヤ交換して

再出発(^^)/

 

 

別府湾、ケンジさんとナオミさん初めてだそうで、

ここには不細工な顔のコブダイって魚がいて、

でも最近大きなのが釣られちゃったから会えないかもね

とブリーフィングしてエントリー

 

水面移動でナオミさんのBCからエア漏れる。

 

今日はいろいろあるなーと思いつつ、

だけどナオミさんがやらかすのはなんとなく想定内!(笑)

それよりも透明度が悪い!

これじゃあコブちゃんいても気づかないかもと思ったら

寝とる。

水深25m付近の漁礁でじーーーーっとしてました。

大きな大きなコブダイ。

歯並び、残念。

この口でサザエもバリバリ食べるんですよ!!

かなり近寄っても逃げないけど目だけでにらんできて

圧に負けました。

 

 

さっそく目的の生きものに会えてラッキー。

深いところにミズクラゲがいっぱいいて、それもきれいでした。

透明度も浅い所より良い。

 

ここの海は漁礁がいくつかあって

その周りにたくさん魚がいます。

で、これもかなり前からあるタコツボの中には

タコ入ってます。

さすがタコの居心地よい形なんですね。

わりといつも入ってます。

白いのは卵。

まだ新しい卵みたいでした。

黒目の大きさが違う。

ライト照らしちゃったからまぶしいのかもしれません。

卵が成長すると、中にタコの赤ちゃんの姿がわかるようになります。

 

今回も2本目はカメラ撮影で潜ってみてマクロレンズのテスト

90mmマクロレンズで撮影のヒロウミウシ

それにスーパーマクロレンズを装着すると同じウミウシが

めちゃ大きく映ります。

 

ただ、ピント合わせるのに息が止まる。笑

息ボコボコ吐くとぶれるくらいシビアなピント合わせでした。

スーパーマクロはこのウミウシだけで終了(>_<)    

 

田中くんはマクロレンズでライトやフラッシュテストしてたみたいです。

普通種も撮り方によって面白い写真になりますね!

 

今回面白かったのは

 

 

3枚の写真、全部キヌバリという魚なんですが

地域によって個体差があり

日本海にいるキヌバリは胸鰭以降の黒色横帯が7本、

太平洋型は6本いう特徴があります。

 

じゃあ別府湾は?

ここ別府湾ではこの両方の本数のキヌバリが同じ海に棲んでいます。

みんなの写真を見せてもらったら

7本あるキヌバリの方が多かったです。

面白いですねー!

 

別府湾にはキヌバリ多いのでみなさん見てみてください。

 

2本目浮上するころ、

潮の引いた浅瀬はさらに透明度落ちて硫黄島みたいな色になってました( ゚Д゚)

 

帰りはちょこっと高崎山へ。

サル。

私とボスはその間ちょっと所用で行ってないんですけど、

写真を見せてもらうと昔よりサルが穏やかそうな。。。

私が行ったとき、目をわせちゃいけないのに隣に座られてカバンのチャック開けられるは

服引っ張られたり

なんかさんざんな目に合った記憶があったので

あれはいったいなんだったのかな。笑

 

今回はたいして注意説明もなく、

みんなこんな感じだったみたいです。

こんなならまた行ってみたいなー。

 

朝はハプニングからのスタートでしたけど

(実はボスが携帯忘れて取りに帰ったりもしました)

ゆっくり潜れてみなさん楽しそうでよかったです。

 

写真はケンジさん(コブちゃんの立派な写真!)、田中君からいただきました。

ご参加の皆様、ありがとうございました!

 

 

 

福岡・北九州でダイビングするなら!

HARMONY DIVING SHOP & SCHOOL

https://harmony-diving.com

お得なキャンペーンはこちら!

キャンペーン

LINEからの相談、予約、お問い合わせを受け付けれおります。
お気軽にお問い合わせください。

無料説明会のご予約 LINEからお問い合わせ メールからお問い合わせ Blog

TOPへ