キャンペーンアイコン

新しいこと
はじめよう!

ショップ概要

【沖縄キャンペーン】
交通費も含む全費用込み!


オープンウォーターダイバーコース(4ダイブ)

※料金に含まれるもの
・教材 ・講習費 ・申請料 ・器材レンタル(OWD中) ・『交通費』
※料金に含まれないもの
・宿泊費
ご自身で手配していただくか当店でクラブハウス1泊2,000円で手配することも可能でございます。
お気軽にお申し付けください。

限定6名様
スクール料金¥64,900(税込) ▶︎ ¥39,800(税込)

ショップ概要

ベテランスタッフ
安心安全のレクチャー


アピールポイント

・交通費も含まれた全費用込みの特別プラン!
・ベテランスタッフが安心安全なレクチャーをさせていただきます! 初めてダイビングをする方を応援するための価格として特別キャンペーン開催です♪ 透明度の高い沖縄の海でダイバーとしての一歩を踏み出しませんか?
無料説明会でさらに詳しくご説明いたします。ご不明点やご不安ございましたらお気軽にお申し付けください。

Beginner’s Guide

初めての方へ/HARMONYの特徴

初めての方へ

安全なダイバーになるための指導
認定発行枚数3000 枚以上。これまで27 年で多くのダイバーを育成してきた指導経験があります。
ダイビングの講習にはしっかりとしたカリキュラムがあり、トレーニング基準がありますがハーモニーではそれをさらに上回る講習内容で指導しています。講習後もスクール生がずっと安全にダイビングを楽しめるように、、、指導歴10 年以上のインストラクターがスクール生に合った指導を行います。泳げない方、水に慣れていない方、ハンディキャップを持った方などこれまで多くの方が苦手を克服しダイバーになっています。

一人でも安心
講習は1 人から受講可能です。
ハーモニーに来られるお客様、最初はおひとりで来られた方がほとんど。
ダイビングしたいと思っている人は実はたくさんいるのですが、実際にやろう!となる方は多くありません。一緒に行ってくれる誰かを探すより、お店で出会ったほうが断然早いです。イベントやツアーに参加して、ダイビング仲間を作りましょう!

初めての方へ

少人数制
講習の場合はインストラクター:スクール生=1:2にプラスアシスタントを配置するなど安全第一で講習を行っています。(ファミリー、グループの場合はアシスタントを増やして3名以上の対応も可能です)

プール講習あり
海で潜るのにプールで練習は必ず必要なの?と思うかもしれませんが、プール講習はじっくりスキル練習するのにとっても重要です。プールでいったん練習したスキルを海で実践すると、スムーズにスキルを身に着けることができますし、何より安心して海に行けます。

初めての方へ

女性インストラクターが常駐
女性ならではの悩みもいつでもご相談ください。
日焼け対策は?
水着はどんなものを選んだらよい?
など、どんなことでも構いませんよ!

ダイバーになってからも!

ダイビング代が安い
これはハーモニーの自慢です!
なんと1 日のダイビング代は月会員の場合2 ダイブ3000 円から!
ダイビングの快適さには繰り返し潜ることがとても大切!ですからできる限りダイビング代をお安くしています。同じ海でも毎回コンディションも出会う生き物も違いますし、回数を重ねるごとにダイビングに余裕ができてさらに楽しくなります。

初めての方へ

ダイビング回数、ポイントが多い
ダイビングは潜れば潜るほどうまくなって楽しいものです。
ハーモニーでは年間 日以上、海へ行っています。
また日帰りだけでも15 か所あり、いろんな海を楽しんでいただけます。

ダイビングツアーが楽しい!
ウミガメが見たい!マンタが見たい!クマノミが見たい!
そんな希望を叶えます。そして、さらに素晴らしい海の世界へお連れします。
ダイバーだからこそ味わえる感動が待っています。

初めての方へ

器材のメンテナンスができる
命を預ける器材はメンテナンスが重要!
ハーモニーではほとんどすべてのメーカーの器材を取り扱っています。器材の修理、点検のできる技術者がいますので、ちょっとした相談も可能。安心です。

通いやすい
立地
駐車場完備6 台分のスペースがありモノレール駅から徒歩1 分で通いやすい場所にあります。
器材お預かり倉庫あり
ダイビング器材をお預かりする倉庫があります。車がない、置き場所がない、毎回持って帰って洗って乾かして、、は大変。気軽にダイビングにいけるようご活用ください。
器材洗い場
ダイビングから帰ってきたら倉庫で器材を洗っていただけます。

初めての方へ

幅広い年齢層
ハーモニーで潜るダイバーさんたちの年齢層は10 歳から80 歳まで幅広い!
ダイビングという共通の話題があればすぐに打ち解けられさらにダイビングが楽しくなりますよ!

ハンディキャップダイバー
ハンディキャップを持った方もどうかあきらめないでダイビングにチャレンジしてみてください。目が見えない方、耳が聞こえない方、足が不自由な方、いろんな方がこれまでにもハーモニーでダイビングにチャレンジしています。
それぞれに合った方法でダイビングを楽しんでいただきたいと思います。

Store Choice

お店選びのポイント

     

料金と内容を確認
スクールの内容と後から追加料金がないかどうかなどをしっかり確認しましょう!その後のダイビングやツアーなどの費用や頻度もチェックしておきましょう。

お店、スタッフの雰囲気
講習も楽しく!ですが講習はすべて順調にいくとは限りません。そのときにとことん練習できるかどうかは重要です。ハーモニーでは指導経験豊富なインストラクターがどうやったらできるようになるのか真剣に考え指導します。
もしそこにお店のお客様がいたら、どんなお店か聞いてみるのもいいかもしれません。

ダイバーになったあとのサポートは充実していますか?
ダイビングはスキル、器材、ツアーなど多くのサポートを必要とします。それらがバランスよく充実しているかどうかも重要です。スクールの後もダイビングを楽しく続けていけるかどうか、話を聞いてみましょう。 例えばせっかくダイバーになったけど潜りに行く予定が合わなかったり、器材やツアーが高額すぎる、など特に講習料金が安いお店では確認が必要です。

TOPへ