BLOG

ブログ

今週もダンゴウオ

2025年4月15日

土曜日は外海べた凪でした。

もちろんダンゴウオを探しに!

 

先週末は幼魚がたくさんいたのに、この日はなかなか見つからず。

先に入っていたほかのショップさんがうろついてる私たちに居場所を教えてくれましたm(__)m

 

なーんて優しいんでしょう。

遠目でしかご挨拶してないのできっと次、会っても陸上ではわからないかもしれませんが

テツオさんありがとうございました(^^)/

 

 

かわいい~

頭に砂粒乗っけてます。

 

大きさは全長約5mmかな?

イカワさんは目視で確認できなかったので「このへんかな~」っと写真に撮ってみたそうですが、

なーんとなくわかる程度に写ってたみたいです。

 

2本目もダンゴ探しのダイビングへ。

今度はわりとあっさり見つかり、しかも天使の輪はもう成長して消えた緑色のダンゴさんでした。

 

 

このダンゴさんもめちゃくちゃかわいい子でした。

すぐ近くにいたワレカラに襲撃されて右往左往したり、ぴょんと動いて向きを変えたり。

小さな世界でいろいろ事件が起こってるのを観察するのもおもしろかったです。

 

まだまだ幼魚がいましたが、いつまでいてくれるでしょうか?

今年も赤ダンゴにも会いたいなあ~

 

 

水温は少し上昇して14度超えるくらいでした。

 

来週も会えますように!!

 

 

ダイビング地:青海島 船越
水温:14.5度
透明度:5m~
インナーは厚手のものがよいです!

 

LINEからの相談、予約、お問い合わせを受け付けれおります。
お気軽にお問い合わせください。

無料説明会のご予約 LINEからお問い合わせ メールからお問い合わせ Blog

TOPへ