今年は暖冬ですねぇ。 雪山シーズンだというのに雪が降らず、まだオープンしてないゲレンデもありましたが 先週やっと降ったので行ってきました(^o^) 行きの道中から雪 […]
記念ダイブ in 長崎辰の口
インフルエンザ大流行ですね。 皆様流行りに乗ってませんか。 ハーモニーは流行りに疎いはずのボスが1番乗りでインフルA型になりました。 3キロ痩せて弱ってましたがやっと復帰。 次は私だろうと仕事終わらせておなか一杯すき焼き […]
2019年初潜り
大変遅くなりましたが、新年のご挨拶。 今年もよろしくお願いいたします(^_^) 青海島の内湾に潜る気満々で行ったら、外海がほぼべた凪。 朝降ってた雨も止んで、いいお天気に。 だーれもいない、貸切の海。 クサ […]
クリスマスダイブ
今日は風が強いですね。 年末に向かって天気がくずれるようです。。。 クリスマスの連休は大分深島~宮崎延岡で潜ってきました。 初日の深島へ移動中、船長が「いい潮入っとるなーーー」と。 サングラス […]
へんないきもの
恋の浦の表は少し波があって裏ビーチへ。 久しぶりの裏ビーチです。 今日は珍しいもの見かける日だったらしく、 カスザメ。生きてたらよかったのですが、恋の浦では私は見た […]
かわいい?生き物たち
ひだかさんの写真お借りしました~。ばっちり撮れました! 青海島内湾はクサウオとミジンベニハゼ狙いのダイバーでにぎわってました。 波が立つことがほとんどなく、講習でも利用することの多い場所ですが ここは面白い […]
今日もクサウオ
ほんとは別府湾の深くを探検しようと思ってましたがクサウオ出現で、 今日も青海島へ。 昨日よりは少し風が収まってるようでした。 ダイビング前のブリーフィングでは 「とっても砂巻き上げやすいので中性浮力をしっか […]
クサウオ出現!
今日は一気に寒くなりましたねー ちらっと雪も降りました。 先週まではあんなに暖かかったのに。 寒くなりましたがいいお知らせ。 この顔面だけのような魚、深海魚クサウオです。 今年もやってきました […]
喜界島でダイビング
喜界島から帰ってきてしばらく経ってしまいましたが! ご報告(^_^) 数年にわたって行こうと試みたもののいつも台風で阻まれた喜界島。 ついについに上陸できました。 ただーし今回は […]
穏やかな海
気温:15℃ 透明度:10m 水温:18.5℃ 外に出ると「さぶっ!」と行ってしまう季節。 ついに気温が水温を下回り、水中の方が暖かいと感じるようになりました。 水中は透明度良好。 砂地は白く […]